6年生

選挙の投票体験をしました!

9月2日(火)5時間目に選挙について学習しました。

始めに投票用紙や投票箱を見せながら投票の仕方を説明すると、興味を示す子がいました。

投票では4名の主張から1名を選び、投票しました。

投票結果を発表すると、投票した候補者が選ばれて喜ぶ姿や選ばれず悔しがる姿など、様々な表情が見られました。

また、修学旅行に向けて何を学習することに興味があるかを投票しました。

清水寺や法隆寺など様々な選択肢がある中で鹿の票が一番多かったです。

選挙についての学習から修学旅行の話題にも繋がり、子どもは意欲的に活動に取り組むことができました。

9月21日(日)には岐阜県議会議員岐阜市選挙区補欠選挙があります。

今回の活動と重ねて、家庭での話題にしていただければと思います。