10月3日(金)、いじめを見逃さない日の放送を行いました。
本日の内容は、「学び」の中での仲間との関わりについてお話がありました。
学校生活の中で一番長く過ごす「授業」。
長いからこそ、その時間の中でいつも仲間を大事にできていれば、「いじめを見逃さない仲間」になれるというお話です。
・発言が苦手な子には、気持ちを聞くこと、応援すること。
・目を見て聞くことで、安心感を与えていくこと。
・発表を一人ぼっちにしないためにも、反応したり、繋げてお話ししたりすること。
・もっと聞きたい思い・疑問をどんどん「質問すること」。
繋がりを大切に、仲間関係の構築を見届けていきます。