10月21日(火)に、長良川の水がきれいかどうかを、薬品を使ったり長良川の生き物について調べたりする「カワゲラウォッチング」を行いました。
これまでの「こどう」の学習で、長良川について自分が知りたいことを調査し、まとめてきました。
その中で、「本当に長良川ってきれいなのかたしかめたい!」という思いをもち、実際に調べてみることになりました。
子どもたちは、薬品が反応して色が変わった長良川の水を見本と比べたり、長良川に入って一生懸命生き物を探していました。
調べた結果、長良川の水はきれいだということが分かりました。
さらに「どうしてきれいなのだろう」と新たな疑問、課題に気付く姿も見られました。
これからの「こどう」の学習に活かしていきます。
岐阜市立長良小学校 