6年生

6年生校外学習「岐阜市歴史博物館・岐阜大仏」

5月30日(金) 6年生の校外学習で「岐阜市歴史博物館」や「岐阜大仏」へ行きました。
歴史博物館では、勾玉づくりをしたり、江戸時代の街並みを再現したエリアで、昔遊びを楽しんだりしました。さらに、信長公の発掘跡地、川原町などを散策しました。
日本一幸せな顔をしている大仏、38年の年月をかけてできた大仏であること、
信長の天下統一に貢献していること、
長良川を中心に商業が発達したことなど
岐阜市には色々な歴史があることを知り感動したようです。