学校紹介
○地域の実態
・岐阜環状線の開通,大型店舗の進出,都市区画事業により,校区の環境は年々変わってきています。しかし,近年その傾向性はとまりつつあります。
・学校の南隣に標高67.6メートルの鷺山が斎藤道三の歴史をとどめ,自然観察や社会学習の場となっています。総合的な学習の時間を中心とした学びや,PTAが主体となった本校に隣接する鷺山の整備活動などを通して,地域を愛する児童が多く育っています。
・多くの保護者・地域の人は,学校教育への関心と期待が高く,学校に協力的です。
○学校の実態
・本校は,令和2年度で130年目を迎えます。学校教育目標は「たくましい鷺山の子 -思いやる心,考える力,丈夫な体-」です。一人一人が家庭で大切に育てられている「かけがえのない存在」であることを肝に銘じて,子どもを大切にする教育を行っています。子どもたちの将来像を描き,どのような力を身につけさせる教育活動を行うのか,ねらいを明確にした指導を心がけています。分からないままでいる児童を分からないままにしておかない。できないままでいる児童をできないままにしておかない。全職員で全児童を指導する職員体制を整え、「学校教育は団体戦」指導の困難さを一人で抱え込まずに組織で解決する指導体制をとっています。以上の教育理念を大切に,学習・生活指導の充実と改善に取り組んでいます。
学校情報
所在地
住所:
〒502-0872
岐阜市鷺山北町9番12号
電話番号:058-232-3623
FAX:058-232-3624
校章
[校章の画像]
[校章の説明]
校訓
たくましい鷺山の子 ・思いやる心 ・考える力 ・じょうぶな体
沿革
1890年08月(明治23年) 元土居尋常小学校下の一部である鷺山村・下土居村 及び、元則武尋常小学校下の一部である正木村とを合わせて一学区域とし方県郡正木村、外二ヶ村、組合立正木尋常小学校を創設した。正木村心洞寺を借りて教室とした。
1891年04月(明治24年) 正木村字山本1512番地の官林を借りて校舎を新しく建てる。
1897年04月 (明治30年) 本学区域を合して一村とし、稲葉郡鷺山村立鷺山尋常小学校と校名を改めた。
1935年06月(昭和10年) 6月15日鷺山村をなくし岐阜市に入る。岐阜市鷺山尋常高等小学校と学校名が変わる。
1935年09月 校舎が現在地に移り、増改築された。
1941年04月(昭和16年) 岐阜県岐阜市鷺山国民学校と名前がかわった。
1947年04月(昭和22年) 岐阜市立鷺山小学校と名前がかわった。
2021年02月(令和3年) 開校130周年記念事業