学校行事

6年生ありがとうの会

※この投稿は、5年生の児童が原稿を考えました。(社会科「情報」の学習に関わり、自分たちで情報収集をしたり原稿を作成したりして情報発信を行う学習です。)

 

2月22日(木)に、6年生ありがとうの会がありました。

なかよしグループで、6年生に感謝を伝えみんなで楽しむという願いをもって行いました。

1年生は6年生の似顔絵、2年生は輪飾り、3年生は花飾り、4年生はメッセージカード、5年生は会の計画、司会進行など、役割をみんなで分担して頑張りました。

なかよし活動にかかわり、西郷小学校に長く勤務されている先生にインタビューをしました。

 

Q:なかよし活動はいつから始まったんですか?

A:なかよし活動、ありがとうの会は5年以上も前から始まり、コロナウイルスが流行する前は、全校が体育館で集まり集会を行っていました。

 

今回の会の進行をした5年生の子にもインタビューをしました。

Q:6年生の代わりとなり計画や進行をしてみてどうでしたか?

A:本番は練習(準備やリハーサル)とは違う緊張感があり大変でした。司会もしながら感謝を伝えられるか心配でしたが、みんなで協力して今までの感謝を伝えられることができたのでよかったです。

 

当日、6年生は遊びを楽しむだけでなく、5年生のサポートもしてくださりスムーズにありがとうの会を進める事が出来ました。

来年は私たちが最高学年になりみんなをサポートする側になります。頼りにされる最高学年になれるように頑張ります。

学年ごとのブログ