2025.02.28
2025.02.20
2025.01.30
2025.01.7
8日(火)、1年生を迎えての対面式を行いました。全校生徒が体育館に集まり、生徒会…
校庭の枝垂れ桜もきれいに咲く中、令和7年度がスタートしました。7日(月)に始業式…
3/7(金) 卒業証書授与式を行いました。 令和6年度3年生239名の卒業…
2/27(木) 財産交流会を行いました。 第1部では、全校を縦割りにしたグ…
2/26 SPDAYsで、「いじめ反対」のメッセージを送りました。 SPD…
2/9 (日)1年生が、ぎふ鏡島長良川凧上げ大会に参加しました。 「ぎふ鏡…
12/12 ハートフル人権ライブを開催しました。 講師に岐阜市人権教育啓発…
11/25(月)2年生、26(火) 1年生・3年生・きずな学級 合唱交流会を行い…
8日(火)、1年生を迎えての対面式を行いました。全校生徒が体育館に集まり、生徒会のみなさんによる学校紹介、3年による学年…
校庭の枝垂れ桜もきれいに咲く中、令和7年度がスタートしました。7日(月)に始業式・入学式を行いました。新しい学級、仲間で…
3/7(金) 卒業証書授与式を行いました。 令和6年度3年生239名の卒業証書授与式を行いました。 …
2/27(木) 財産交流会を行いました。 第1部では、全校を縦割りにしたグループで、3年生一人一人が「3年間の努力…
2/26 SPDAYsで、「いじめ反対」のメッセージを送りました。 SPDAYsとは、Something Pink…
2/9 (日)1年生が、ぎふ鏡島長良川凧上げ大会に参加しました。 「ぎふ鏡島長良川凧上げ大会」は、今年で第20回に…
12/12 ハートフル人権ライブを開催しました。 講師に岐阜市人権教育啓発推進専門委員の船橋和宏先生をお招きし、「…
11/25(月)2年生、26(火) 1年生・3年生・きずな学級 合唱交流会を行いました。 今年も校区内にある県内有…
上へ