3月21日(金)、2年生が体育館で「岐阜空襲を記録する会」の方々のお話を聴きました。6月の修学旅行に向け、これまで平和学習を進めてきましたが、自分たちが住む岐阜でも大きな被害があったことや、自分たちと同じ中学生が大変つらい想いで戦禍を潜り抜けてきたことを知る貴重な機会となりました。
当時の中2の平均身長は148.8cm、平均体重は39.9kgという、厳しい状況も教えていただきました。食べるものが足りず、幼い子どもが栄養失調で命を落としていた時代です。
海外で今も続く戦争は、ミサイルやドローンなど、まるでゲーム感覚で行われているように錯覚しがちですが、私たちに届く情報は、悲惨な状況が伝わりにくくコントロールされたものであることを忘れてはいけないと思います。
争いが幸せを生むことはありません。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |