1年生

中学生でも、いざという時に動ける存在に!

5月24日(金)に、1年生が保健体育の授業の一環として、救命救急講習を受講しました。講師として岐阜北消防署の職員の方3名をお招きし、AEDの使い方や心肺蘇生トレーニングキットを使用した心肺蘇生法を、1年生全員が体験することができました。

先日も、下校途中の2年生生徒が路上で苦しそうに座り込む高齢者の方を見つけ、とっさの判断で学校へ走って戻り、救急車を要請するということがありました。その生徒の素早い対応のおかげで高齢者の方を救うことができ、ご家族の方から感謝の言葉もいただきました。1年生で学んだ知識が、実際の場面で生きた出来事でした。