
園児を招待する日のために、輪投げをつくっています。

こちらは手作りどんぐりごま。中心に穴をあけるとよくまわると気付きました。

どんぐりやじろべえ。バランスをとるのが難しいです。

迷路づくり。まつぼっくりで行き止まりをつくろうと相談中です。

まつぼっくりけん玉。入れるのは結構難しいです。コップの裏側にものせられると見せてくれました。

どんぐり飛行機です。どんぐりの重みで水平が保たれてよく飛ぶんです。

こちらは、昔遊びの練習をしいるところです。けん玉の上手な子が多くてびっくり。

あやとりでほうきをつくってくれました。
11月の土曜授業では、地域の方と一緒に「昔遊び」をします。今から楽しみですね。