3月1日 昼休みに有志職員によるミニコンサートを行いました。体育館には、たくさん…
3月1日のメニューは ちらしご飯、サケの塩焼き、すまし汁、牛乳、3色ゼリー…
3月1日 今年度最後の「心をつなぐ日」の取組を行いました。 まず、各学年の…
今日は2月29日。4年に1度の貴重な1日に 縦割りグループで「6年生ありが…
4年生が琴の学習をしました。 各学級2時間の学習でしたが どの子も「…
2月7日 4年生が2分の1成人式を行いました。 「ぼくは 将来〇〇になりた…
2月7日 3年生が校外学習にでかけました。 コロナの影響で、小学校に入って…
2月2日 心をつなぐ日の取組を行いました。 教頭から いじめについて話をし…
児童会では、ユニセフへの協力に加え、 ペットボトルキャップの回収を行ってい…
1月29日 家庭教育学級が開かれました。 テーマは「学校給食」についてです…
上へ