2025.09.10
2025.05.13
2024.08.1
2024.05.26
10月10日(金)前期の終業式が行われました。新学期が始まって101日間、様々な…
毎年、11月半ばから3月まで、金公園にペットボトルツリーが点灯されます。今年も徹…
10月8日(水)に3年生が社会科の学習で「ちょっと昔の道具たち」の見学に岐阜市歴…
5年生は総合的な学習で、「健康な歯をいつまでも」というテーマで課題解決学習に取り…
10月4日(土)、第41回マーチングバンド岐阜県大会が岐阜メモリアルセンター「ふ…
10月25日(土)は運動会です。今年は、ふれあい班でダンスを踊ることになりました…
9月27日(土)8:00より保護者の皆さんがグラウンドの草刈り作業をしてください…
9月25日(木)1年生が路線バスに乗って、岐阜歴史博物館へ出かけました。1年生に…
10月10日(金)前期の終業式が行われました。新学期が始まって101日間、様々なことに取り組み、たくさん成長することがで…
毎年、11月半ばから3月まで、金公園にペットボトルツリーが点灯されます。今年も徹明さくら小学校は、その制作活動に9月から…
10月8日(水)に3年生が社会科の学習で「ちょっと昔の道具たち」の見学に岐阜市歴史博物館に行きました。昭和初期の家や学校…
5年生は総合的な学習で、「健康な歯をいつまでも」というテーマで課題解決学習に取り組んできました。学習してきたことを周りの…
10月4日(土)、第41回マーチングバンド岐阜県大会が岐阜メモリアルセンター「ふれ愛ドーム」で行われ、エンジョイバンドが…
10月25日(土)は運動会です。今年は、ふれあい班でダンスを踊ることになりました。ふれあい活動では、その練習が始まってい…
9月27日(土)8:00より保護者の皆さんがグラウンドの草刈り作業をしてくださいました。早朝にもかかわらず、たくさんの方…
9月25日(木)1年生が路線バスに乗って、岐阜歴史博物館へ出かけました。1年生にとっては、仲間と一緒に路線バスに乗るのは…
上へ