6年生

6年修学旅行

5月30日(木)、31日(金)の1泊2日、6年生は奈良・京都の修学旅行に行きました。その巨大さから思わず見上げた奈良の大仏や、ほとんどの子が懸命にくぐった鼻の穴(柱の穴)。江戸幕府の権威を感じさせる二条城の襖絵や部屋ごとの仕組みなど、これから学習する歴史的な日本文化を体感することができました。また、仲間と一緒に食事をしたり、ホテルに泊まったり、清水寺周辺で見学・買い物をしたりして、連帯感をより深めることができました。なんといっても、6年生全員が参加できて、全員無事に帰ってきたことがなによりだったと思います。よい思い出となりました。