2020.09.14
4月18日(金)に命を守る訓練を行いました。自分の命は自分で守るために、地震が起…
4月7日(月)に新1年生121名を迎えて入学式を行いました。最初は緊張していた子…
4月7日(月)に着任式・前期始業式を行いました。14名の教職員を新たに迎え、令和…
3月25日(火)に卒業式を挙行しました。鶉小学校の顔としてこの一年、全校をリード…
130_令和7年2月 鶉小だより 0205_裏面(行事予定)令和7年2月 鶉小だ…
1月23日(木)に、生活科「かぜであそぼう」の学習で、凧揚げをしました。 …
1月17日(金)に愛知県の誠信高校演劇部のみなさんに来ていただいて、PTA主催の…
12月12日(木)総合的な学習の時間に、鶉地区青少年育成市民会議の皆様とPTA役…
4月18日(金)に命を守る訓練を行いました。自分の命は自分で守るために、地震が起きた時の動き、各教室からの避難経路の確認…
4月7日(月)に新1年生121名を迎えて入学式を行いました。最初は緊張していた子どもたちも、保護者の方の声掛けや友達に会…
4月7日(月)に着任式・前期始業式を行いました。14名の教職員を新たに迎え、令和7年度の鶉小学校が始まりました。 …
3月25日(火)に卒業式を挙行しました。鶉小学校の顔としてこの一年、全校をリードした6年生一人一人が、立派な姿で卒業証書…
130_令和7年2月 鶉小だより 0205_裏面(行事予定)令和7年2月 鶉小だより…
1月23日(木)に、生活科「かぜであそぼう」の学習で、凧揚げをしました。 凧が風に乗って空に舞い上がると、「あがっ…
1月17日(金)に愛知県の誠信高校演劇部のみなさんに来ていただいて、PTA主催の演劇ワークショップが行われました。 …
12月12日(木)総合的な学習の時間に、鶉地区青少年育成市民会議の皆様とPTA役員の皆様のご協力のもと、5年生の保護者様…
上へ