2025.06.10
2025.03.5
2025.02.25
2024.11.14
7月3日(木)に「いじめについて考える日」の活動を行いました。生徒会を中…
7月の進路だよりを掲載しました。インフォメーションの「進路支援」よりご覧いただけ…
<第47回 岐阜大会>参加者用 ・1日目全体会における「要約筆記」が必要な…
5月に入り、1年生は27日、2年生は29日、3年生は20日にスポーツ発表会があり…
5月15日(木)に、第1回学部間交流「はじめましての会」を行いました。 小…
4月28日に1年生を迎える会がありました。1年生が中学部の一員と感じられる会にし…
4月30日に「1年生と仲よしの会」がありました。 1年生が喜ぶ会にしようと、4…
4月8日(火)に着任式・始業式を行いました。始業式では、校長先生の「幸せパズル」…
7月3日(木)に「いじめについて考える日」の活動を行いました。生徒会を中心に、あいさついっぱいで、安心して過ごす…
7月の進路だよりを掲載しました。インフォメーションの「進路支援」よりご覧いただけます。…
<第47回 岐阜大会>参加者用 ・1日目全体会における「要約筆記」が必要な方は下記のURLにて申し込みください。 …
5月に入り、1年生は27日、2年生は29日、3年生は20日にスポーツ発表会がありました。それぞれの学年が、本番に向け、様…
5月15日(木)に、第1回学部間交流「はじめましての会」を行いました。 小学部、中学部、高等部と異学部での交流をし…
4月28日に1年生を迎える会がありました。1年生が中学部の一員と感じられる会にしようと,4月に入ってから2・3年生が準備…
4月30日に「1年生と仲よしの会」がありました。 1年生が喜ぶ会にしようと、4月に入ってから6年生が招待状や「ぎふとメ…
4月8日(火)に着任式・始業式を行いました。始業式では、校長先生の「幸せパズル」についての話を真剣に聞く姿が見られました…
上へ