学校行事

「緑と水の子ども会議」で身近な木について学びました

今日16日は、県の農林事務所の方から、

「山のことを知ろう、川のことを知ろう」をテーマに、身近な木について4年生が学びました。

 

最初にお話を聞いてから、学校の校庭の木などについて「ビンゴゲーム」をしながら、

野尻隊長さん・森副隊長さんと一緒に探検にでかけました。

 

その後、みんなでわたの木の下に集まって、葉と虫の面白いお話を聞いたり、

葉で見分けたりする図鑑の使い方や見方などを学びました。

次回の6月2日も楽しみです!