今日4日(木)、日本防災士会岐阜県支部の方から、防災について学びました。
地震が起きるとどのような状況になるのかや、実際に校内の危険場所や安全な場所を確認するなどして、
危険を予測したり、日頃から危険な場所を意識して生活することの大切さを知りました。
また、そのことから、日頃の備えや地震時にどのような行動をとればよいのかを
みんなで考えることができました。
どこにいても、「自分の命は自分で守りきる」「仲間の命も大事にする」ことができるように、
災害時に自分たちの命を守るための行動がとれるようにしなければ、と真剣な表情で学ぶことができました。