今月の「みんな笑顔の日」は、全校放送で体育主任の先生から、
先日行われた運動会の結団式の中での、
団リーダーの一人ひとりが、自分の思いを全校に伝えている姿や、
団リーダーの話を聴く姿、話が終わると自然に拍手する姿、リーダーの指示に素早く反応するなどの
すてきな姿を紹介してもらいました。
そのあと、これから本格的に始まる運動会の取組の中でも、
①「すてきな姿」を見つけて、言葉で伝えたり、文で書いて渡したりして伝え合いましょう
・伝えた人も伝えられた人も嬉しい気持ちで笑顔になります。
② 仲間を応援し、お互いの頑張りを讃えていきましょう
・応援されると温かい気持ちになって、また頑張ろうという気持ちで笑顔になります。
この二つを大事に取り組んでいこうと、お話されました。
各学級では、うなずきながら聴いたり、真剣な表情で運動会に向かう気持ちを高めながら聴いたりしていました。
みんなが笑顔で運動会を迎えられそうです!