学校行事

「みんな笑顔の日」(いじめを見逃さない日)

今月の「みんな笑顔の日」は、全校放送オンラインを使って、生活指導部長の先生からのお話です。

今月の生活のめあてとつなげて「ほかほか言葉とちくちく言葉」について、

「自分も相手も気持ちがよくなる言葉を伝えよう」というのお話でした。

  

お話の中で、「こんな時、どんな言葉をかけたら相手も気持ちよくなるかな?」

というテーマで、各学級で話し合う場面もあり、それぞれの考えを伝え合っていました。

その後、言い方をかえるだけで、「ほかほか言葉」になる

”5つの言いかえルール”を教えていただきました。

  

各学級では、早速今日から使えるものばかりだねと、うなずいたり反応したりして聴いて

いました。

全校で「ほかほか言葉」いっぱいの白山小学校をつくっていきましょう。