毎月、日にちを決めて、「いじめ」について全校で考えています。今日は、木全先生のお…
3年生が、社会科の学習で、岐阜中消防署を見学しました。建物の中の様子や消防車、救…
今の自分の生活や学年の様子を見直し、次の学年へつなぐために、全校学活を行いました…
2年生が生活科「町のすてきを見つけよう」の学習で、溝旗神社に出かけました。見てく…
3年生が、岐阜市歴史博物館で行われている「ちょっと昔の道具たち」の見学に行きまし…
岐阜市立図書館から職員の方に来ていただき、「ブックトーク」と「読み聞かせ」を行っ…
移動交番車は、交番が動いてみんなを見守ること、地域の方々にながら見守り(犬の散歩…
地震から火災が発生したという設定で、命を守る訓練を行いました。避難の仕方について…
昼休みには、5年生が中心となって、ふれあい広場をひらいています。いろいろな学年の…
4年生が、音楽の授業「日本の音楽でつながろう~琴をひいてみよう」の学習で、琴を演…
上へ