人権について考えるひびきあい活動が始まりました。まず、第一段階として、学年の実態…
わたの木祭りの朝、白山レンジャーがまたまた、現れました。今回は、「わたの木祭り」…
11月18日 わたの木祭りを行いました。縦割りのグループでそれそれにゲームを考え…
梅林中学校の生徒さんが、登校前に白山小学校で気持ちのよいあいさつをして、小学校の…
3年生が校外学習で、本巣市の丸金青果さんへ行き、柿の収穫や出荷の様子を学習してき…
11月11日 今日の朝の会と朝の活動は、担任の先生ではない先生が担当しました。ど…
3年生が体育の学習で、ハンドベースボールをしていました。打ってとんだボールを守備…
11月5日は、キャリア教育の一つとして、ゲストティーチャーをお招きして、お話を聞…
11月4日 授業参観 たくさんの保護者の方に来ていただきました。子どもたちも朝か…
毎月3日ごろに、いじめについて考える日を決めて、先生方からお話を聞いたり、学級で…
上へ