6年生

防災食「アルファ化米」の試食をしました

5月29日(木)、6年生は総合的な学習の時間に防災学習の一環として、アルファ化米と呼ばれる水やお湯を注ぐだけで食べられる防災食を体験しました。子ども達は、食べるという身近なことから災害時の食事について、より興味をもって学ぶことができました。子ども達からは「結構おいしい。災害のときでもお米が食べられるのはすごい。」という感想や、「もしこれが毎日だとしたら大変かも。」などの感想がありました。今回の経験は、防災への関心を深める良い機会になったと思います。
子ども達の学びが、家庭での「もしものとき」を考えるきっかけになると嬉しいです。