7月3日は「いじめを考える日」です。 本校では全校道徳の時間として「そらい…
令和7年6月26日(木)の給食「じゃがいものそぼろ煮」は、日野小学校1年…
6月11日(水)の総合的な学習の時間に、先月にも講話していただいた外部講師の方を…
野外学習に向けて食中毒の危険性について学びました。 給食を作る中で調理員さ…
朝活動と1時間目に「一年生と仲良くなる会」がありました。児童会役員の進行で行われ…
4月22日(火)、この日、第1回命を守る訓練を行いました。自分の学級で学習をして…
4月7日(火)、この日、新しい先生や仲間を迎え、令和7年度の学校生活が始まりまし…
3月5日(金)に「6年生ありがとうの会 第2部」を行いました。 日野小学校…
2月26日(水) この日、1年間、縦割り活動「かがり火活動」の計画や活動を進めて…
2月に入ってから、体育委員会が企画した「日野リンピック」が始まりました。日野小の…
上へ