2年生

こうみんかんって、どんなところ?

11月5日(水)、日野公民館に行ってきました。公民館がどんな場所なのかを調べるために、探検バックを持って出かけました。公民館では、藤澤連合会長さん、林館長さん、飯沼主事さんに出迎えられ、日野地域のことや公民館の役割について教えていただきました。公民館の中も隅々まで探検させていただき、子どもたちは用紙いっぱいにメモをとって公民館の役割について知ることができました。例えば、公民館にもたくさんの本が置いてあることや、岐阜市には50箇所も公民館があること、日野に住んでいる多くの方が活動したり交流したりする場所であることを学びました。今度は、グループに分かれて日野にあるお店や施設を探検します。子どもたちが日野の町の魅力を発見し、もっと好きになってもらえることを願っています。