2023.03.8
2023.03.3
2023.01.31
2022.12.28
今年度最後のいじめをみのがさない日は、2つのお話を聞きました。 1つは、4…
たくさんの「ありがとう!」のメッセージを6年生に伝え、学校中が温かい気持ちにつつ…
学校だより3月予定HP学校便り2023 2月22日号…
「きれいに手を洗って健康に過ごそう」をめあてに、給食前の手洗いが出来ているか、ク…
2年生が、自分たちで畝をつくり、キャベツの苗を植えました。 「お…
藍川中学校区児童生徒を育てる会募集標語の岩小学校代表作品 6年 遠藤 美優…
児童体育委員会主催の大縄の取り組みが始まっています。 大会は、2月10日に…
総合的な学習の時間で「ミツバチ」「ホタル」について学んでいる3年生が、ミツバチの…
今年度最後のいじめをみのがさない日は、2つのお話を聞きました。 1つは、4年生の読書感想文の朗読 もう1つは、い…
たくさんの「ありがとう!」のメッセージを6年生に伝え、学校中が温かい気持ちにつつまれました。 今日までに、全校児童…
「きれいに手を洗って健康に過ごそう」をめあてに、給食前の手洗いが出来ているか、クラスごとに取り組むキャンペーンを計画し、…
2年生が、自分たちで畝をつくり、キャベツの苗を植えました。 「おいしくなあれ」「元気に育ってね」 …
藍川中学校区児童生徒を育てる会募集標語の岩小学校代表作品 6年 遠藤 美優 さん 見ないふり するんじゃなく…
児童体育委員会主催の大縄の取り組みが始まっています。 大会は、2月10日に予定されています。今年は、学級1チームで…
総合的な学習の時間で「ミツバチ」「ホタル」について学んでいる3年生が、ミツバチのために育てている「ソバ」の実を使った料理…
上へ