岐阜市少年自然の家での野外学習1日目です。
武芸川でのカワゲラウォッチングでは、川の生き物を捕まえて観察しました。
珍しいアカザやカニを捕まえた子もいました。
自然の家での入所式を済ませ、昼食をいただき、午後の活動に備えます。
部屋でしおりを読み合わせて、みんなで確認している姿もありました。自分たちで行動しようという意識の高まりがすてきです。
午後は木ゴマづくりに夢中。こま回し大会をして、色とりどりのコマが美しく競い合っていました。
夕食は温かくておいしい唐揚げをいただきました。
そして、いよいよキャンプファイヤー! 火の神から発見、友情、協力の火をいただき、仲間との絆を深めました。マイムマイムはとても上手で、思いっきり楽しみました!レクリエーションにも保護者や兄弟姉妹の方も一緒に参加していただけ、大盛り上がりでした。
最後に、スターウォッチングでは秋の星のうつくしさに触れることができました。
1日目、誰ひとり取り残すことなく、元気に楽しく過ごせる5年生のますます輝きが増し、成長した1日でした。