5年生 6年生 職員室

文部科学省の方から「学ぶとは?」

文部科学省から岐阜市に研修にいらっしゃっている職員の方に、5,6年生がキャリア教育として「学ぶって、なんだろう?」と題して講話をいただきました。

文部科学省について教えていただいた後、「学ぶ」とは、①世界を広げること、②自分をみつけること、③誰かと支えあうこと との考えを伝えていただきました。

経験も交えながら大変わかりやすくお話していただき、5,6年生のみなさんは食い入るようにしてお話を聞いていました。

お話のあと、5,6年生混合のグループに分かれて、「自分が考える学ぶとは?」について交流しました。それぞれが考えることを主体的に話す姿が素敵でした。

最後に6年生からのお礼の言葉では、 「自分から挑戦することの大切さや、お話を聞いて将来についての考えが変わった。」と話してくれました。

きっと子どもの心に響くものがあるのでしょう。

 

その後、研修として、校長講話を職員も交えて行い、若手職員の意見交流会も行いました。

貴重な機会をありがとうございました。