竹炭の会のみなさまに地域アドバイザーとしてお越しいただき、竹炭の飾りを3年生児童が作りました。
竹炭をどうやって竹から作るかは、以前、岩滝地区へ出向いたときに見せていただいていましたが、
真っ黒な中に少し輝くような竹を箱いっぱいに用意していただいていました。
いざ、作り始めると、麻縄を結ぶことからなかなか難しいですが、手を取って教えていただき、
美しい千代紙を巻き付けて、すてきな飾りができました。消臭効果があるそうです。
3年生のみなさんが、お世話になった公共施設や近隣の施設等へお渡ししたいと考えて作りました。
岐阜市立岩小学校 
