2023.05.30
2023.05.8
2023.03.9
2023.02.1
5月27日(土)に気持ちのよい青空のもと、4年ぶりに有観客で運動会が開催されまし…
5月25日(木)1時間目に、最後の全校練習を行いました。 当日をイメージし…
5月24日(水)第3回係会が行われました。 5・6年生が暑い中、全校のため…
5月23日の社会の授業で投票体験をしました。実際に選挙で使用する投票箱や投票用紙…
5月17日(水)に、第2回係会を行いました。運動会に向けて、活動がより具体的にな…
5月16日(火)に、いずみ農園の畑に野菜の苗を植えました。子どもたちは、収穫を楽…
本日、リコーダー協会から講師の先生をお招きし、リコーダーの吹き方を学びました。 …
ここ数日、気温が高く暑い日が続く中、運動会の取組も本格的に始まり、どの子も一生懸…
5月27日(土)に気持ちのよい青空のもと、4年ぶりに有観客で運動会が開催されました。 運動会スローガン「みんなで全…
5月25日(木)1時間目に、最後の全校練習を行いました。 当日をイメージし、前半は開・閉会式の通し練習をしました。…
5月24日(水)第3回係会が行われました。 5・6年生が暑い中、全校のために準備や練習を熱心に行いました。明郷小学…
5月23日の社会の授業で投票体験をしました。実際に選挙で使用する投票箱や投票用紙を使って架空の立候補者に対して模擬投票を…
5月17日(水)に、第2回係会を行いました。運動会に向けて、活動がより具体的になってきました。運動会スローガン「みんなで…
5月16日(火)に、いずみ農園の畑に野菜の苗を植えました。子どもたちは、収穫を楽しみにしつつ、一つ一つ丁寧に穴を掘って植…
本日、リコーダー協会から講師の先生をお招きし、リコーダーの吹き方を学びました。 様々な種類のリコーダーを見せてもら…
ここ数日、気温が高く暑い日が続く中、運動会の取組も本格的に始まり、どの子も一生懸命に練習に取り組んでいます。一方で、児童…
上へ