4年生

4年 第2回そろばん教室

4年生が、そろばん塾の先生からそろばんの計算を学ぶ

3月9日(火)、10日(水)、4年生は、算数の授業で、そろばん塾の先生に各学年1日2時間ずつそろばんを使っての足し算や引き算の仕方を学びました。

前回は、昨年度の臨時休業によりできなかった3年生の範囲だったため、簡単な部分もありました。しかし、今回の4年生の範囲は、桁数も増えたり、大きな数や少数などの計算もあり、かなり難しくなっていました。

それでも、子どもたちは、前回学んだことを思い出したり、先生の「これは、そろばん塾でも3か月や6か月もかかる問題だよ。それを理解しているのはすごいね。」という言葉に励されたりしながら、足し算は引き算を途中で行う玉の動きで計算する、例えば、「6+8は、6に3を足して5を引いて10を足す」。引き算は、足し算を途中で行う玉の動きで計算する、例えば、「13-7は、10を引きて、5足して2を引く」。というそろばんの玉の動かし方を理解していきました。この決まりを理解するのはなかなか困難のようでした。

 

  

  

  

 

来週16日(火)、17日(水)には、3年生のそろばん教室を行う予定です。