学校行事

6月「いじめを見逃さない日」

やさしい心は、まわりの人も自分もあたたかくする

6月3日(木)の朝活動で、6月の「いじめを見逃さない日」の取組を、全校テレビ放送により行いました。

今回は、5月末に行った「よさみつけ」に書いた仲間のよさを3年と5年の代表が話しました。

発表は、仲間のよさを見つけた児童がよい姿を紹介し、紹介された児童がなぜそのような行動をするのかという思いを話しました。そして、その行動や思いにある大切なこと(価値)を、いじめ対策監が図にまとめました。

よさを見つけた子、紹介される子のどちらもとても良い表情で、堂々と話す姿が印象的でした。

やさしい気持ちでいっぱいになったあったかハートの掲示(相手を思う大切なことが分かりますね)