学校行事

2.4.6年、いずみ学級 授業参観、学年・学級懇談会

2日間にわたる授業参観 ありがとうございました!

7月9日(金)、昨日に引き続き、偶数学年といずみ学級の授業参参観を行いました。

2年ぶりの授業参観に、子どもたちは少し緊張しながらも、がんばっている姿を見てもらおうと一生懸命に授業に向かう姿がすてきでした。

授業途中からの激しい雨の生憎の天気でしたが、たくさんの保護者に子どもたちのがんばりを見ていただき、うれしく思いました。

感染予防のため、学年を分けた2日間の授業参観のため、兄妹関係の都合で2日間来校した保護者の方もありました。お忙しい中、参観及び懇談会への出席ありがとうございました。

いずみ学級  

2年1組   

2年2組   

4年1組   

4年2組   

6年1組   

6年2組   

学年・学級懇談会

突然の大雨により児童を学校に待機させたため、懇談会の開始時刻が遅くなり申し訳ありませんでした。

しかし、多くの保護者の出席のもと、懇談会を行えたことは今後の学校教育に有意義だと思います。

学校と家庭が話し、共通理解をしたうえで、子どもの成長を支えていきましょう。

  

  

※ 6年は学年懇談会とし、11月実施予定の修学旅行の説明を行いました。

説明後、修学旅行の参加同意書の提出のお願いをしました。提出締め切りは、14日(水)です。