学校行事

壁画制作3日目

「地域の公園に大きな絵をかこう」3日目

下絵描き ペンキ塗り始まる

7月26日(月)午前8時30分から、明郷小学校開校10周年プロジェクト「地域の公園に大きな絵をかこう」3日目の作業を行いました。

最初は、リーダーを中心に横22mの壁面に下絵描きを行いました。原画を大きくするため、原画にマス目を入れたものを用意し、壁面にもマス目をかき、位置を確かめながらチョークで下絵を描きました。

下絵書きが終わると、とうとうペンキ塗りに入りました。今日からは、壁画制作の本番のため、50人を超える児童が参加して、どんどん作業を進めました。

慣れない作業に戸惑いながらも、仲間と相談したり保護者の手助けを借りたりしながら、楽しく作業を行いました。

平日の作業でしたが、多くの保護者のご協力、ありがとうございます。

作業前集合写真            作業後集合写真

 

作業の様子

  

  

  

  

  

壁画原画 クリックしてご覧ください

A 明郷の四季 冬 雪の日の明郷小学校

B 明郷の四季 春 桜の明郷小学校

C 明郷の四季 夏 鵜飼と花火

D 明郷の四季 秋 けやき通りと金華山の紅葉