10月22日(火)の5,6時間目に防災学習として地震を想定した災害図上訓練DIGを行いました。
防災士の荒川さんのお話を聴きながら、班のみんなで大きな地図を囲んで、通学路を中心に自分たちの住む町の危険な箇所や避難方法をシールや付箋等を使ってまとめていきました。もし、地震が起きたらどう行動するかという問いでは、「今回調べた倒れるものがない安全な場所に移動する」「安全が確保できたら大人に報告する」と考えたり、日々の備えでは、「地震が起きた時の学校や通学路の安全な場所を確認しながら生活する」「災害時にどこに避難するかお家で確認しておく」と考えたりして、学習の最後には、それぞれのグループでまとめたことを発表しました。それぞれの自分の生活に絡めて、どうしたら命を守ることができるのかを考えることができた時間でした。