いじめを見逃さない日

いじめを見逃さない日(いじめについて考える日)

7月3日(木)「いじめを見逃さない日(いじめについて考える日)」の5時間目にいじめ対策監の先生から「いじめについて考える日」というテーマで全校児童に対してプレゼンテーションソフトを活用した放送を行っていただきました。特にこの時間は「自分だったらどう考えるか」,「自分だったら何ができるか」をしっかり考えるようメッセージが伝えられました。その後,各学級では40分の学級活動を行いました。今回は特別に岐阜市教育委員会の方々にも授業を参観していただきました。