児童会 学校支援

岐阜中央中学校区あいさつ運動

コロナ禍 小中学校ごとにあいさつ運動を展開

11月9日(火)、10日(水)に、岐阜中央中学校区あいさつ運動を行いました。

例年なら、中学生あいさつボランティアが小学校まで来て、合同であいさつ運動を行いますが、今年度は感染予防のため、学校ごとに行いました。

登校した児童が進んであいさつロードをつくり、元気なあいさつを交わす姿がありました。また、PTA役員の方も来校いただいたり、地域で立哨指導をしたりしながら、あいさつ運動に参加していただけました。

朝の大変忙しい時間での参加、ありがとうございます。

学校だけでなく、家庭や地域で進んでさわやかなあいさつができる子、あいさつの響く学校・地域になるようご協力をお願いします。

11月9日(火)のあいさつ運動 あいにくの雨でしたが、多くの児童が参加しました。

 

 

 

11月10日(水)のあいさつ運動の様子