学校行事

第2回いじめ等防止対策委員会

PTA会長の参加のもと、いじめ等防止対策委員会を開催

12月24日(金)の放課後、今年度第2回目のいじめ等防止対策委員会を行いました。

学力学習状況調査やいじめにかかわるアンケートの結果、人権週間(ひびきあいの日)の取組の様子などをいじめ対策監が説明した後、各学年主任が学年の様子を話しました。

その後、PTA会長さんから感想や意見をもらいました。

今回の会議を生かし、今後もいじめを見逃さない日の計画的・系統的な取組やいじめの早期発見・早期対応を大切に、誰も笑顔で安心できる学校をめざしていきます。