学校ブログ

獅子庵で俳句づくり

獅子庵で俳句づくり

11月27日に獅子庵にて全校で俳句づくりを行いました。今年は4人の講師の方に来ていただき,俳句のつくり方やポイントを教え…

学級レクでDOBBLE!

学級レクでDOBBLE!

学級レクでドブル大会をやりました。集中力と瞬発力が必要なゲームです。ルールは調べてみてください。初めてやった人も…

秋を楽しんでいます

秋を楽しんでいます

13日(月)の生活科の時間に、門屋公園に秋みつけに出かけました。どんぐりの実や落ち葉など、秋のものをたくさん見つけました…

平工先生に教えていただきました

平工先生に教えていただきました

岐阜市では、岐阜市の「人・もの・こと」から学ぶをコンセプトに『ぎふMIRAI'sチャンネル』という動画が市内の小学校に一…

ユニバーサルデザインについて学びました

ユニバーサルデザインについて学びました

三輪北小学校では、人権に関わる学習を進めています。3年生は後期に福祉に関わって「ユニバーサルデザイン」について学んでいま…

お米作りも終盤!

お米作りも終盤!

脱穀したお米を精米し、販売に向けて袋詰め作業をしました。 先日の脱穀体験では、一番古い、竹を使った稲一本一本の脱穀…

3校合同学習~委員会活動について意見交流しました~

3校合同学習~委員会活動について意見交流しました~

少し前になりますが、10月24日(火)に、三輪北小、網代小、方県小で、オンラインによる「三校合同委員会」を行いました。今…

交流授業で俳句作りをしました。

交流授業で俳句作りをしました。

11月6日(月)に方県小学校・網代小学校の2年生と一緒にオンライン授業で俳句作りをしました。秋の季語を使った俳句を作り、…