今年度、小規模校の網代小、方県小と本校の3校をオンラインで繋ぎ、一緒に活動を進め…
6月7日(水)、1時間目に交通安全教室で自転車に乗る際に気をつけることを学んだ上…
6月5日の3、4時間目に、延期になっていたプール掃除を行いました。プールの中掃除…
4年生になって、飼育と水やりを引き継ぎました。 自分たちで当番を決め、毎日…
4年生初の図工では、赤、青、黄の3色から、徐々に色を混ぜ合わせて変化さ…
4年生の日数も残り少なくなり、3年生にウサギのマロンの飼育活動を引き継ぐ時期が近…
2月2日(木)18:15より、岐阜市少年自然の家で10歳の節目を祝う「二分の一成…
雪が降り、凍えるような寒さの中、4年生17名が美濃市の「美濃和紙の里会館」へ出か…
17日(火)、二分の一成人式にむけての総合的な学習の時間に、いのちの授業をうけま…
以前、国語の授業「クラスみんなで決めるには」の話し合いで、クリスマス会の内容につ…
上へ