2年生 学校行事

まちたんけん(2年生)

2月18日(火)2年生が、生活科「まちたんけん」で「白木恒助商店」に出かけました。

「まちたんけん」の中で、一番人気の行き先です。

工場に着くと早速、米を蒸している様子を見せてもらいました。

これがお酒作りのスタートだそうです。

次は、ラベル張り。ずれないようにしっかりと張る工夫も教えていただきました。

質問コーナーでは、お酒には、賞味期限がないことや、

三輪北の地で生産されるお米といい水があるから、この地にお店を構えていることも教えていただきました。

普段目にすることのない、酒作りの工程を見学し、とても満足できた「まちたんけん」でした。