5月22日(木)第1回学校運営協議会を行いました。
活動計画や学校経営全体構想の説明、授業参観等の後、各委員から感想やご意見をいただきました。
少人数の学校の強みを生かすこと、
子どもの心を育む教育の在り方を探り続けること、
タブレットとノートとの意図的な使い分けをするとよいこと等、
貴重なご意見をいただきました。
今後も、地域に生きる子どもたちの「自分から」を支え、
「心ゆたかにたくましく」成長する子どもたちを願って、全職員で教育活動を推進していきます。
5月22日(木)第1回学校運営協議会を行いました。
活動計画や学校経営全体構想の説明、授業参観等の後、各委員から感想やご意見をいただきました。
少人数の学校の強みを生かすこと、
子どもの心を育む教育の在り方を探り続けること、
タブレットとノートとの意図的な使い分けをするとよいこと等、
貴重なご意見をいただきました。
今後も、地域に生きる子どもたちの「自分から」を支え、
「心ゆたかにたくましく」成長する子どもたちを願って、全職員で教育活動を推進していきます。
上へ