学校行事

「令和6年度無事故」表彰

6月24日(火)は、岐阜北警察署長様と岐阜北地区交通安全協会長様より「令和6年度 無事故」の表彰を受け

6年生が、代表で表彰状と楯を受け取りました。

三輪北小学校の児童が、誰一人として交通事故に遭わなかった「無事故」表彰は、

令和3年度から4年間続いています。

これは、子どもたち自身が、交通安全に努めてきただけでなく、

保護者や地域の皆様が子どもたち一人一人の命を大切に見守ってくださったおかげです。

学校では、毎週月曜日の一斉下校時に、生徒指導担当が交通安全に関わる話をしたり、

通学班長が、登下校時に心がけていることを全校に広めたりしています。

また、全校で「交通安全の約束」

・飛び出しをしないこと

・道路は、右側を歩くこと

・左右を確かめて横断歩道を渡ること

・ヘルメットを正しく着用して自転車に乗ること

の四つを唱和してから下校しています。

引き続き、「無事故」が特別ではなく、当たり前である日々がこの先も続くようにしていきます。