10月6日(月) 今年も校庭のイチョウの木が、銀杏を実らせました。
事前に校務員さんが、落としてくださっていたので、1・2年生がさっそく銀杏拾い。
「こんなところにも、落ちている!」
「草むらの中に、いっぱい入っているよ!」
割りばしを上手に使って実をつまみ、次々とバケツの中に入れていきます。
ふと上を見上げると、まだまだ実がたくさん。
「がんばれ~!!」
子どもたちの声援に応えて担任が幹を揺らすと、ぽとぽとと音をたてて実が落ちてきました。
今年も豊作です。
リヤカーに乗せて運びました。