今年のみずのわ活動は、20回あります。今日は10回目の活動でした。 「みん…
7月5日、海洋科見学で南知多ビーチランドに行ってきました。 これまでの学習…
講師の方をお招きして水の学習をしました。海につながる川について考えました。 …
6年生だけの特別な行事であるプール掃除がありました。今年も、長良っ子全員がきれい…
今年のみずのわ運動会の合言葉は『みんなでやりきる』です。「一人一人が目標をもって…
「一人一人を大切に、みんなと全力で楽しもう」 この言葉を合言葉に、6年生は…
「パーム油って何?」から始まった環境学習。ポテトチップスやチョコレートに必ずと言…
外部講師として中村一惠先生を招き、性教育講座を行いました。テーマは「成長する心と…
5月にみずのわの石なげをし、今日まで仲間と一緒に全力で跳んできた大縄。「仲間と一…
「ひとつ上へ 成しとげる 楽しい修学旅行 ~切りかえ・仲間・あいさつ~」を目標に…
上へ