岐阜市緊急事態宣言を受け、岐阜市教育委員会から「分散登校+オンライン」のハイブリッド授業実施の決定が通知され、昨日8月30日から、ハイブリッド授業を実施しております。
オンライン授業については経験していますが、ハイブリッド授業は初めてです。
職員一同、急ピッチで準備を進め、8月30日に1日目を迎え実施しました。ある程度の課題は覚悟してチャレンジしました。
1日目は大きなトラブルはなく終えることができましたが、学びの質とICT機器の操作方法についてこれから研究していく必要があると感じました。その日の放課後、職員とサークル対話を行い、各学級・学年での実践、成果と課題等を交流し、修正の方向性をはっきりさせました。
2日目は、「オンライン学び合い」など、新しい学び方にチャレンジする学級もあり、子どもたちにとても評判良い教育活動を展開することができました。
①子供の命を守ること
②子供の学びを止めないこと
この2点を徹底して、ハイブリッド授業を充実させていきたいと思っております。
また、この学び方は、様々な理由により学校に登校できない子供にも教育を提供できるスキルになると考えており、一時的なものではないと思っています。「個別最適な学び」を実現させるためにも、この機会をポジティブにとらえ、充実させていきたいです。
8月30日の様子について、次の報道機関で放送されましたので、よろしければご確認ください。
東海テレビNews
「日直は家でできず交代も…小学校で登校とオンラインのハイブリッド方式の授業始まる 学校側も試行錯誤」(←クリック)
CBCテレビNews
「感染対策と学びの両立を目指して コロナ禍の中で明ける夏休み オンライン授業は「ハーフ&ハーフ」」(←クリック)
<授業の様子 R3.8.31>