子ども達の未来社会は、いろいろな年齢、考え方、文化、男女、得意なことや苦手なことが違う、知っている人や知らない人などと、様々な違いの中で生活したり働いたりする中で、幸せを感じていくものとなります。また、SDGs(2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標)でも、「目標とターゲットが全ての国、全ての人々、及び全ての部分で満たされるよう、誰一人取り残さない」という原則の下、国境を越えて対話をしたり活動したりする取り組みがスタートしています。
社会人としての基礎を培う小学校では、「異年齢の中で、多様な違いを認め、主体的・協働的に活動する力」を身に付けておくことが大切ですが、これまで、こういった機会は本校でも十分とは言えませんでした。
そこで、本校では、オランダの「イエナプラン教育」やアメリカの「ドルトンプラン教育」、「モンテッソーリ教育」の要素を取り入れ、異年齢学級を編成し、1日中、計画学習、探究学習、遊び、対話等を通して生活する「なかジャンスクール」をスタートしました。(「なかジャン」は「なかよしジャングル(縦割り遊び)」の略。今回、「縦割り遊び」+「学び」+「生活」と多様な活動を展開するため、「なかジャンスクール」と名付けました。)
○学級編成は?
学級編成は、1~3年生で9クラス、4~6年生で9クラスとしました。小学校期に、年長、年中、年少の3つの立場を2サイクル経験することとなります。
○どんなスケジュール?
<第1回 なかジャンスクール 日程>
8:15~ 通常の学級で健康観察
8:20~ 8:30 趣旨説明(放送)
8:30~ 8:40 各教室へ移動 席の確認や移動後の確認
8:40~ 9:00 サークル対話 今日の計画などの交流
9:00~ 9:35 計画学習① 学び合い国語
9:40~10:15 計画学習② 学び合い算数
10:15~10:40 遊び
10:45~11:30 探究学習③ 「学校の不思議を探そう」
11:35~12:20 探究学習④ 「学校の不思議を探そう」
12:20~13:10 給食
13:10~13:45 遊び
13:50~14:30 サークル対話(活動の振り返り)
14:30~14:50 下校完了
<写真で振り返る「なかジャンスクール」>