• 学校行事

    「おもしろい日」開催!早田小独自のプログラムで笑顔満開!

    連休の谷間となる5月2日に、総合的な学習の時間等を利用して 仲間と共に興味関心をくすぐるようなプログラムや、 笑顔になれる企画を各学年が設定し、楽しい日、「おもしろい日」を開催しました。 5年生、6年生は地域・校区の公園を巡りながら、クイズ等に挑戦し、 縦割りの集団で協力をしながら謎解きなどを楽しみました。 1年生から4年生までは「ヤクルト」さんの「健康教室」を受講しました。…

  • PTA

    令和5年度 PTA活動要覧

    本年度のPTA活動方針 令和5年度 早田小学校PTA規約(2023.4 令和5年 早田小PTA組織図 令和5年度 年間活動計画1(学校 執行部 学年) 令和5年度 年間活動計画2(家庭教育、美化、地域) 令和5年 PTA慶弔規約 今後の活動については学校からスマート連絡帳、あるいは、このHP等でお知らせしていきます。 ご理解とご協力をお願いいたします。…

  • 学校行事

    学校活動が本格的にスタート!執行委員会始動!

    25日(火)には児童会の認証式が行われ、「僕たちが、皆の幸せを実現させるために、自ら進んで行動していきます」と力強く宣言をした執行委員長の言葉は、令和5年度の活動がいよいよ始まったというワクワク感を高めてくれました。ご家庭でも、新しい係が始まり、頑張る姿を後押しいただけるとありがたいです。…

学校ブログ

防火扉開閉訓練!避難時には突破して安全に避難できるように!

防火扉開閉訓練!避難時には突破して安全に避難できるように!

朝の活動では防火扉が閉まっても避難できることを全児童に実際に体験してもらい、安全な避難方法も指導しました。学校で…

「命を守る訓練」を実施!自分の命を自分で守る!

「命を守る訓練」を実施!自分の命を自分で守る!

「命を守る訓練」を実施しましたが、全校が一斉に運動場に出る訓練も3年ぶりです。今回は地震があった時の基本的な避難…

1年生の給食に強力な助っ人登場!ありがとうございます!

1年生の給食に強力な助っ人登場!ありがとうございます!

1年生の給食は、配膳も初めての経験です。先生たちも頑張って一緒に準備をするのですが、それでもあちこちで様々なドラ…

1年生!初めての給食に舌鼓!

1年生!初めての給食に舌鼓!

1年生がはじめての給食、そしてこれから中学校卒業までお世話になる給食が始まりました。ただ食べるだけでなく、「食育…