• 学校行事

    我ら、MSキッズ!

    今日、お昼の放送でMSキッズ(校内ボランティア)を募集しました。 事前の案内はなく、高学年に限った募集でしたが、昼休みに多くの5,6年生が集まってくれました。 当初は、ワークルームの椅子並べをする予定でしたが、多くの仲間が集まってくれたので、急遽、1年生の教室掃除もお願いしました。 学校のため、1年生のために、進んで行動するさわやかな姿が印象的でした。 …

  • 学校行事

    1年生の「GIGAびらき」!タブレットが届く!

    本日、1年生のGIGAびらきが行われ、1年生の手にタブレットが届きました。 岐阜市より貸与されるiPadを一台ずつ配られると、好奇心は爆発! 大学生のボランティア先生が使い方を指導すると歓声が上がり、ワクワクが止まりませんでした。 今後は生活でも活用する場面も予測される「新しい学習のツール」を手にしました。 ICTは便利で役立ちますが、使い方については考えなければいけないことも多くあり…

  • 学校行事

    前期認証式!組織で始動!早田小!

    令和7年度前期認証式が行われました! いよいよ児童が、組織で動きはじめます!    高学年は意識も高く、早くから体育館に入場して下級生を待ち、 はじめて全校の前に登場した1年生もワクワクが止まりません!     各クラスの学級委員が紹介され、その後、各委員会の委員長が登壇して紹介されました。     執行委員長が、早田小学校のみんなが楽しく幸せに…

学校ブログ

自分の命は自分で守る!

自分の命は自分で守る!

4月18日(金)の1時間目に、全校で『命を守る訓練』を行いました。 地震発生の放送が入ると、すぐに机の下に入り、頭…

1年生に強力なサポーター!今年もお世話になります!

1年生に強力なサポーター!今年もお世話になります!

毎年、1年生の配膳を助けていただける地域のサポーターとして 日赤奉仕団の皆様に、今年もご登場いただきました! 温かい…

給食デビュー!お祝い給食に舌鼓!!

給食デビュー!お祝い給食に舌鼓!!

はじめてづくしの1年生が、今日は給食デビューです! はじめての配膳は大仕事です!みんなで手分けして準備をします。 …

1年生のはじめて下校!安全に気をつけて!!

1年生のはじめて下校!安全に気をつけて!!

1年生のはじめての下校です。今後6年間、毎日通う通学路を確かめながら 同じ方向に通う仲間と先生の引率ではじめました。 …