そよかぜの6年生が、調理実習を行いました。朝食のメニューを作るということで、今日は「彩野菜の炒め物」を調理しました。
材料は、ニンジン、ホウレンソウ、コーンです。特にニンジンは固いので、切るのが大変でしたが、みんな、猫の手のように指先を丸めて包丁を扱いました。切り終わったニンジンを見ると、厚さがそろっていて、とても上手でした。
その後、フライパンに油をひき、ニンジン、ホウレンソウの茎、ホウレンソウの葉、コーンの順で炒めました。味付けは、塩・コショウです。
出来上がった野菜炒めは、彩りよく仕上がりました。
「家族にも作ってあげたい。」
と話している子もいました。