学校行事

岐阜市の未来を語る!(岐阜市子ども議会)

7月27日(日)、岐阜市議会議場で岐阜市子ども議会が行われ、早田小学校から6年生5人が参加しました。市内の小学校から24人の参加がありましたが、おそらく5人は最多だと思います。(いわゆる「最大会派」!)

進行役(議長)に抜擢!

「放課後に児童が自由に活動できる施設を!」

「人も動物も心地よく生活できる岐阜市に!」

「本やアニメ、有名人とのコラボで観光振興を!」

「マンホールデザインや岐阜駅地下ライブで岐阜市への注目度UP!」

「子育て世代や子どもの声を聞いた公園の整備・増設を!」

5人が、『誰もが住みよい岐阜市」「市民にとっても来訪者にとっても魅力ある岐阜市」を思い描きながら、それぞれの思いや願いを語りました。
大人が考えつかないような視点から具体的な策を挙げ、自分の言葉で堂々と語る5人の姿は、とても輝いていました。