学校行事

パッカー車体験

 4年生は、社会科と総合的な学習の時間に、ごみ処理についての学習をしています。この日は、パッカー車も来校しました。
 初めに、教室で学習しました。岐阜市のごみの収集方法や集めている人の苦労などの話を聞きました。

 次に外で、パッカー車を見学しました。実際に、ごみをパッカー車に入れる体験をしました。ごみがパッカー車の中に入っていく様子を見て、「おぉ」と歓声があがりました。力強くごみが押し込まれる様子から、「近くにいると危ないね。」とつぶやく子もいました。
 最後に、パッカー車の近くで車の細部を見学したり、運転席や助手席に座らせてもらったり増しました。

 「ごみを集めているときに、『ありがとう』と声をかけられるととてもうれしいです。という話を聞いて、「今度から、声をかけよう。」という声が聞かれました。
 これからも、ルールをきちんと守ってごみを出しましょう。